私は2019年の12月から10カ月に亘って「ピアノコード奏法講師養成実践型プログラム」の第3期コースを受講し、多くのことを学び、また経験することができました。
このコースを受講したおかげで、同じ志を持つ仲間と出会い、切磋琢磨して成長することが出来たと思っています。仲間と励ましあい、仲間に刺激を受けることで、最後までやり遂げることが出来たと思っています。
講座の内容は合理的で、先生の説明がとても丁寧でわかりやすく、少しでもわからない事があるとすぐに対応していただけました。
このコースにおいて、2週間に1曲の課題提出はたいへん苦しいものでしたが、出来たときの達成感・喜びはとても大きいものでした。
グループセッションにおいては、仲間のアレンジを聴いて、こんなアレンジも出来んるんだと思うことがたくさんあり、大きな刺激になりました。また、自分のアレンジに対する先生の講評、さらに他の人のアレンジに対する先生の講評を聴くことができて、たいへん勉強になりました。
このコースを受講したおかげで、自分が想像していた以上に、作り上げたいイメージのアレンジが出来るようになりました。また、今まで全く知らなかった手法を使えるようになり、アレンジの楽しさ・魅力を味わえました。
このたび新しく、第4期コースの募集があるということなので、是非紹介したいと思います。
以下、「ピアノコード奏法講師養成実践型プログラム4期コース」の紹介となります。
「卒業生の声」に私も登場します。
【次世代のピアノ講師として活躍したい方必見】
- コード教本で学んでもアレンジができるようにならない。
- 生徒からアニメソングの希望があっても、アレンジや指導の仕方がわからない。
- クラシック風のアレンジから抜け出せない。
そんなピアノ指導者に向けて、たか田麻見先生が、次世代のピアノコード奏法講師として活躍するための無料動画セミナーを開催されています。
無料動画セミナーはこちらです。
講師の、たか田麻見先生は、初心者からプロのピアノ講師まで指導されていて、大手ピアノ教室の講師もお忍びでコード指導を受けていたりと、全国に多くのファンを持ち、その指導力から「ピアノコード奏法の駆け込み寺」と呼ばれている先生です。
受講生の声には、
「自分のYoutubeチャネル並びにポピュラーピアノコースも開設できました。」
「人前での演奏の苦手意識が薄れ自分の感性や強みがわかり活かし方がわかりました。」
「大切で必要なポイントのみを分かりやすく教えていだき、一緒にセションした仲間とスキルアップできて、実際に生徒にコード奏法を教えることができました」
「時間をかけなければアレンジができなかったが、アレンジ速度が劇的に速くなり、また指導の仕方がわかりました」
「自分が想像していた以上に、作り上げたいイメージのアレンジができるようになりました」
など、
ピアノコード奏法コースを開設したり
レッスンでピアノコード奏法指導を積極的に取り入れたり
生徒さんの主体性や表現力がアップして生徒、保護者から感謝されていたり
と続々と成果が出ているようです。
今回は、激動の時代でも活躍できる次世代のピアノコード奏法講師として活躍するために、短期間でピアノコード奏法スキルが飛躍的にアップできる
おしゃれなアレンジができる秘密の3ステップを無料で公開してくださるそうです。
されに3大特典もプレゼントしてもらえるそうです。
☆今だけ特典プレゼント付き!☆
特典1 初心者でもわかるコードの覚え方
特典2 すぐにつかえるリズムパターン集
特典3 童謡めだかの学校アレンジの作り方&しゃぼん玉のスコア
登録期間は2/4(木)まで!
是非、登録してみてくださいね!
============================================
【1月28日(木)~2月4日(木)まで】
期間限定!無料公開中!
次世代のハイブリッド型レッスン
最短・最速でピアノコード奏法講師になる秘訣
無料動画セミナー
⇒https://peraichi.com/landing_pages/view/cordsouhou
============================================
